よくある質問
料金
Fヨコ光の初期費用はいくらですか。
お申し込みの内容により初期費用は異なります。
【現在フレッツ光ネクストをお使いのお客様】
事務手数料:2,000円(税抜)
工事費 :無料 ※1
※1 お申し込みの際に、プランの変更をご希望の場合には工事費が必要になる場合がございます。
【フレッツ光ネクストをお使いでないお客様】
事務手数料 :1,000円(税抜)
工事費(ファミリー):0円~18,000円(税抜) ※2
(マンション):0円~15,000円(税抜) ※2
※2 お客様のご利用環境により、工事費が異なります。
現在新規工事費最大10,000円(税抜)割引キャンペーンを実施中です。
初期費用の詳細についてはカスタマーサポートまでお問い合わせください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
Fヨコ光の月額料金はいくらですか。
お客様のお住まいの住居形態によって料金が異なります。
詳しくは「こちら」をご確認ください。
また、Fヨコ光では、4年目まで毎年100円ずつ安くなる「長期割引」を実施中です。
4年目以降もご利用料金はそのまま。キャンペーン期間だけ安く、終わってから高くなるようなこともございません。
NTTフレッツ光からFヨコ光に変更すると、どのくらい料金は安くなりますか。
現在のご契約内容によって異なります。
詳しくは、「Fヨコ光カスタマーサポート」までお問い合わせください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
支払方法はどのようなものがありますか。
お支払いは「クレジットカード」「口座振替」「コンビニ払い」からご選択いただけます。
※なお、「クレジットカード」「口座振替」の場合、ご本人様名義のみ受け付けております。
引き落としはどこからされますか。
運営会社である、株式会社イージェーワークスからの引き落としとなります。
口座振替の通帳印字は<DFイージエーワークス リヨウリヨウ>となります。
※なお、一部ご利用銀行によって文字制限等により表記が異なる場合があります。
請求明細を紙でもらえますか。
毎月のご利用明細はFヨコ光(ejnet)より提供されます「専用ページ」よりログインの上、ご確認下さい。
※法人のお客様は別途ご相談下さい。
なお、ログインには基本メールアドレスとパスワードが必要になります。アカウント登録証を紛失された場合、カスタマーサポートへご連絡ください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
Fヨコ光に変更したら、ひかり電話の通話料はどこから請求されますか。
ひかり電話(ej電話)の通話料は、Fヨコ光よりご請求いたします。
Fヨコ光の料金にはひかり電話の料金も含まれていますか。
Fヨコ光はインターネット回線のみの料金となります。ひかり電話(ej電話)をお申し込みいただく場合には、別途ej電話基本料金500円(税抜)~が必要となります。
アナログ電話からej電話にしたら通話料が安くなりますか。
ej電話へ変更することで、通話料は安くなります。
NTTアナログ回線の場合、固定電話同士の通話で、市内ならば3分8.5円、60km以上遠方にかけると、昼間は45秒で40円かかります。
ei電話の場合、全国どこにかけても一律3分8円のため、遠距離でも通話料を気にせずに、ご利用することができます。
ej電話の通話明細は見られますか。
通話明細はインターネット上からご確認いただけます。
通話明細ページ URL:https://usertool.mbos.jp/ejcall/
なおご確認いただくには「開通のご案内」に記載されているお客様IDとパスワードの入力が必要です。
お手元に情報がない場合、弊社にて再発行いたしますのでカスタマーサポートまでご連絡ください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
ejテレビの月額利用料はいくらですか。
ejテレビのご利用には月額660円(税抜)が必要です。
なお、CSの視聴には別途オプション契約が必要です。
(内訳)
ejテレビ伝送サービス利用料 :月額450円(税抜)
スカパーJSAT施設利用サービス料:月額210円(税抜)
NTTフレッツ光とプロバイダーの支払い方法が異なる場合、Fヨコ光に変更した時に、支払方法は変更する必要がありますか。
ご変更いただく必要はございません。
Fヨコ光のお支払い方法に従い、フレッツ回線及びプロバイダ料金をまとめて請求させていただきます。
※NTTへの支払い方法ではなく、Fヨコ光のお支払い方法が適用となりますので、あらかじめご注意ください。
サービス
Fヨコ光の提供エリアについて教えてください。
Fヨコ光の提供エリアはNTT東日本およびNTT西日本の「フレッツ光ネクスト」の提供エリアと同じです。
光回線を設置ご予定のご住所から、提供エリアやプランについて調査させていただくことが可能でございます。
詳しくはカスタマーサポートまでお問い合わせください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
転用とは何ですか。
現在NTT東日本・NTT西日本の提供しているフレッツ光およびオプションサービスをご利用のお客さまが、「Fヨコ光」へ契約を変更することを「転用」といいます。
FMヨコハマに関連したメールアドレスはもらえますか。
Fヨコ光専用のメールアドレスが1つ付与されます。
メールアドレスは、<アカウント>@fm.ejnet.ne.jp となり、<アカウント>部分はお客様にてご希望のものを設定させていただきます。
※なお、アカウントによってはお客さまのご希望に沿えない場合もございます。
最低利用期間や違約金はありますか。
最低12ヵ月間ご利用いただくこと前提としたプランとなっておりますので、12ヵ月の最低利用期間を設けております。
また、最低利用期間内の解約の場合、契約解除料10,000円(不課税)をご請求させていいただきます。
最低利用期間を過ぎた後は、契約期間の縛り(拘束期間)はありますか。
最低利用期間経過後は、拘束期間は設けておりません。ご希望月で解約が可能となります。
但し、解約受付期間は下記の通りとなりますのでご注意ください。
解約受付は毎月20日までの受付とし、20日までに解約手続きが完了された方は、解約手続きを実施した当月末での解約となります。
※解約月は月末までサービスのご利用が可能です。
Fヨコ光に帯域制限はありますか。
帯域制限はございます。
連続的に、また大量の通信をご利用される一部のお客さまについて、ネットワーク資源の品質・公平性確保を目的とした通信利用の制限を実施する場合がございます。
NTTフレッツ光からFヨコ光に変更すると、速度や回線品質は変わりますか。
現在ご利用中のフレッツ光回線の速度・品質は変わりません。
現在ご利用中のフレッツ光設備をそのままに、提供元のみNTT東日本およびNTT西日本からFヨコ光に変更となります。
※なお、転用時に回線タイプの品目変更をされた方は、回線速度が変わる場合がございます。
Fヨコ光はどのくらい速度が出ますか。
最大概ね1Gbpsですが、お客様のご利用状況や建物環境により異なります。
また、Fヨコ光はベストエフォート型サービスとなります。 通信速度は、技術規格上の最大値であり、お客様宅内での実使用速度を示すものではありません。 インターネット利用時の通信速度は、お客様のご利用環境、回線の混雑状況、 マンションの場合は当該建物の伝送方式などによって低下する場合があります。
Fヨコ光に変更すると速度は速くなりますか。
現在ご利用中のフレッツ光回線の速度・品質は変わりません。
現在ご利用中のフレッツ光設備をそのままに、提供元のみNTT東日本およびNTT西日本からFヨコ光に変更となります。
※なお、転用時に回線タイプの品目変更をご希望の方はカスタマーサポートへお問い合わせください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
ej電話は今までと同じ固定電話の番号が使えますか。
NTT東日本、NTT西日本の一般加入電話などをご利用いただいているお客さまが、本サービスを同一設置場所でご利用いただく場合、現在ご利用中の電話番号をそのまま利用することができます。
※なお、番号ポータビリティのご利用には、別途1番号毎に 同番移行工事費(2,000円/税抜)およびNTT電話加入権休止費(2,000円/税抜)が必要となります。
アナログ電話からej電話にしたらナンバー・ディスプレイは使えますか。
「ej電話 着信番号表示」というオプションサービスをお申し込みいただくことで、ご利用可能です。
「ej電話 着信番号表示(ナンバー・ディスプレイ)」は、かけてきた相手の電話番号が、電話に出る前に電話機などのディスプレイに表示されるサービスです。また、留守中などで電話に出られなかった場合でも着信履歴が残ります。
400円(税抜)/月にてご利用いただけます。
アナログ電話からej電話にした場合、電話機は買い替えが必要ですか。
アナログ回線用電話機であればそのままご利用可能です。
発信者電話番号表示機能等のオプションサービスをご利用になる場合は、ナンバー・ディスプレイ対応の電話機等が必要となります。
ただし、加入電話等でご利用のレンタル機器についてはご利用いただけません。
なお、ISDN回線のデジタル電話機やG4規格のFAXなど一部使えない電話機もございますのでご注意ください。
ej電話を申し込まなくてもFヨコ光を申し込むことは出来ますか。
インターネット接続だけ、Fヨコ光へお申し込みいただけます。
現在アナログ回線をご利用いただいている場合、電話に関するご請求はNTT東日本/NTT西日本からとなります。
ej電話で国際通話は利用できますか。
ej電話から国際電話をかけることが出来ます。
国際通話をご利用の場合は、「010」をダイヤル後、続けて国番号をダイヤルし、そのあと相手国内番号をダイヤルしてください。
例)ニューヨークの(0212)□□□-△△△△に電話する場合。
010(国際電話であることを示す番号)+1(国番号)+0212(ニューヨークの市外局番)+□□□-△△△△
ej電話は事業用としても利用は可能ですか。
利用可能です。
NTTの加入電話には住宅用・事務用の区別があり基本料金も異なりますが、ひかり電話の場合、基本料金の違いはありません。
なお、ひかり電話をご利用中でもタウンページ・ハローページに番号を掲載することが出来ます。
(オフィスタイプ・オフィスエースタイプのご契約は必須ではありません)
電話番号はアナログのまま、インターネット接続だけFヨコ光に出来ますか。
インターネット接続だけ、Fヨコ光へお申し込みいただけます。
電話番号をアナログ回線のままにした場合、電話に関するご請求はNTT東日本/NTT西日本からとなります。
Fヨコ光で複数のパソコンを接続することはできますか。
複数のパソコンで接続することが可能です。
パソコンを複数台で接続するためには、ブロードバンドルータが必要となります。
※1つの回線を共有しますので、複数のパソコンで同時に接続を利用している場合、速度が低下する場合がございます。
Fヨコ光はMacでも利用できますか。
ご利用いただけます。
ご利用に辺り設定方法などご不明な点がございましたら、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
各種手続き
申込みはどうすればいいですか。
お客さまのご契約内容によって、お申し込み手続きは異なります。
詳細は「こちら」をご確認ください。
申し込みから開通までどのくらいかかりますか。
お客さま宅の設備状況により、光回線の開通時期は異なります。
お申し込みいただいてから、開通まで早ければ 2週間程度となりますが、お客さま宅の設備状況によっては 2 ~ 3 か月以上かかる場合もございます。
(参考)
一戸建て/3週間~2ヶ月
マンション・アパート/2週間~1ヶ月
ご利用場所のご住所から、どのくらいで開通できるか確認することが出来ますので、お気軽にカスタマーサポートまでお問合せください。
現在すでにフレッツ光を利用していますが、NTTに手続きは必要なのでしょうか。
現在NTTフレッツ光をご利用いただいているお客さまは、Fヨコ光をお申し込みする際に、NTT東日本・NTT西日本から発行される専用手続き番号(転用承諾番号)が必要になります。
転用承諾番号は、NTT東日本、NTT西日本の専用WEB、専用ダイヤルから取得いただけます。
【NTT東日本 フレッツ光をお使いの方】
・専用サイト:https://flets.com/tenyou/
(受付時間)8時30分~22時 土日・祝日も受付 ※年末年始を除きます
・専用ダイヤル :NTT東日本 フレッツ受付センタ 0120-140-202
(受付時間)9時~17時 土日・祝日も受付 ※年末年始を除きます
【NTT西日本 フレッツ光をお使いの方】
・専用サイト:http://flets-w.com/collabo/
・専用ダイヤル:0120-553-104
(受付時間)9時~17時 土日・祝日も受付 ※年末年始を除きます
なお、別途NTTにご解約の連絡は不要となります。(オプションサービスの解約は除く)
詳しくは「お申込みの流れ」をご確認ください。
Fヨコ光にプロバイダー変更した場合、これまでと同じメールアドレスは利用できますか。
メールアドレスは、各プロバイダー(ISP)より発行されます。Fヨコ光にご加入いただいた場合、現在ご利用中のプロバイダーはご解約する必要がございます。メールアドレスを継続してご利用希望の場合、各プロバイダーがメールアドレスのみ継続いただけるコースを設けているか、ご相談いただく必要がございますので、ご利用中のプロバイダー様へご相談下さい。
なお、Fヨコ光には標準で専用のメールアドレスが1アカウント提供されます。
転用承諾番号とはなんですか。
現在契約されているフレッツ光からFヨコ光へ転用する際に、NTT東日本・NTT西日本から発行される専用手続き番号になります。
NTT東日本・NTT西日本の専用窓口(Web・電話)に転用承諾番号の発行を依頼してください。
詳しくは「お申し込みの流れ」をご確認ください。
転用承諾番号はどのように申し込むことが出来ますか。
NTT東日本、NTT西日本の専用WEB、専用ダイヤルから取得いただけます。
【NTT東日本 フレッツ光をお使いの方】
・専用サイト:https://flets.com/tenyou/
(受付時間)8時30分~22時 土日・祝日も受付 ※年末年始を除きます
・専用ダイヤル :NTT東日本 フレッツ受付センタ 0120-140-202
(受付時間)9時~17時 土日・祝日も受付 ※年末年始を除きます
【NTT西日本 フレッツ光をお使いの方】
・専用サイト:http://flets-w.com/collabo/
・専用ダイヤル:0120-553-104
(受付時間)9時~17時 土日・祝日も受付 ※年末年始を除きます
※平成27年3月以降は、9時~17時となります(予定)
詳しくは「お申し込みの流れ」をご確認ください。
転用承諾番号を家族以外に取得してもらうことは可能ですか。
転用承諾番号を第三者に取得してもらうことは出来ません。
転用承諾番号を取得するためには、ご契約者の確認が必要となりますので、必ずお客さまご自身で取得をお願いします。
転用承諾番号は何度も発行してもらえるのですか。
転用承諾番号は複数回取得することが可能です。
転用承諾番号を取得いただいた日から15日を経過した場合、無効となります。
再度発行が必要な場合は改めてNTT東日本/NTT西日本へお申し込みください。
Fヨコ光に変更した場合、設定変更は必要ですか。
現在ご利用いただいているプロバイダからFヨコ光への設定変更が必要なります。
ご利用の環境により設定方法が異なりますので、詳しくはカスタマーサポートまでお問い合わせください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
フレッツ光の契約名義とプロバイダの契約名義が異なる場合はどうなるんですか。
現在ご利用のNTT回線の名義とFヨコ光のご契約者さまの名義は一致している必要がございます。
現在ご契約者さまの名義が異なる場合には、契約名義変更のお手続きが必要になります。詳細につきましては、カスタマーサポートへお問い合わせください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
引っ越しにより移転先でFヨコ光が使えない場合、違約金は発生しますか。
お客様の移転先でご利用できないか、Fヨコ光カスタマーサポートにて調査をさせていただきます。
カスタマーサポートセンターまでお問い合わせください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
現在フレッツADSLを利用してますが、NTTに手続きは必要なのでしょうか。
【NTT東日本をご利用中の場合】
現在フレッツADSLをご利用中の場合、NTT東日本にご解約の手続きが必要となります。
Fヨコ光の開通後、お客様より解約のお申し出をお願いします。
※NTT西日本でフレッツADSLをご利用中で、且つej電話のお申し込みをご検討中の場合、別途手続きが必要となります。詳細はカスタマーセンターまでご連絡下さい。
1G対応無線LANルータは「Fヨコ光」へ変更後に申し込めますか。
お申し込みいただくことが出来ます。
お申し込みにあたり、工事費:2,000円(税抜)が必要となります。
現在フレッツ光・Bフレッツコースを利用していますが、そのまま「Fヨコ光」へ変更可能ですか。
【NTT東日本をご利用中のお客様】
現在Bフレッツをご利用中のお客様は、すでに光ネクスト回線に切り替えが完了している場合、そのまま「Fヨコ光」へ変更可能となります。
現在のご利用回線サービスにつきましては、NTT東日本の「開通のご案内」をご確認下さい。
※Bフレッツ・ニューファミリータイプをご利用中の場合は、光ネクスト回線へのサービス変更(品目変更)の手続きが必要となります。カスタマーサポートセンターまでご連絡下さい。
【NTT西日本をご利用中のお客様】
現在Bフレッツをご利用中のお客様は、光ネクスト回線へのサービス変更(品目変更)が必要となり、お客様のご自宅に派遣工事をさせていただきます。
なお、Bフレッツをご利用中の場合、品目変更にともなう工事費(基本料)は無料となります。詳細はカスタマーサポートセンターまでご連絡ください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
現在フレッツ光プレミアムコースを利用していますが、そのまま「Fヨコ光」へ変更可能ですか。
【NTT西日本をご利用中のお客様】
現在フレッツ光・プレミアムをご利用中のお客様は、光ネクスト回線へのサービス変更(品目変更)が必要となり、機器の交換が必要となります。(派遣工事は必要ありません)
なお、フレッツ光・プレミアムをご利用中の場合、品目変更にともなう工事費(基本料)は無料となります。詳細はカスタマーサポートセンターまでご連絡ください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
現在フレッツ光ライトコースを利用していますが、そのまま「Fヨコ光」へ変更可能ですか。
現在フレッツ光ライトコースをご利用中のお客様は、光ネクスト回線へのサービス変更(品目変更)が必要となります。
また、品目変更にともなう工事費(基本料)は2,000円(税抜)となります。詳細はカスタマーサポートセンターまでご連絡ください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
ひかり電話だけNTTに残すことはできますか。
ひかり電話のみNTT東日本/NTT西日本にて継続することはできません。
現在ひかり電話をご契約中のお客さまは、Fヨコ光へお申し込みが完了した時点で、回線及びひかり電話がFヨコ光とのご契約となります。
※なお、NTTのオプションサービスによっては、Fヨコ光へ引き継ぐことが出来ないサービスがございます。詳しくは、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
Fヨコ光をNTTフレッツ光に戻すことはできますか。
戻すことは出来ません。
Fヨコ光へのお申し込みが完了した後、フレッツ光に戻したり、他社の光コラボレーションサービスに再転用することはできません。
お申し込み後にフレッツ光に戻すには、Fヨコ光を解約し、新規にフレッツ光へのご契約が必要です。そのため、フレッツ光開通工事費が必要となります。
NTTで利用しているフレッツ・テレビはそのまま利用できますか。
「ejテレビ」というオプションサービスをお申し込みいただくことで、そのままご利用可能です。
660円(税抜)/月にてご利用いただけます。
NTT西日本で利用しているセキュリティ対策ツール(および、セキュリティ機能ライセンス・プラスオプション)はそのまま利用できますか。
ご利用可能です。
「フレッツ光ネクスト隼」または「フレッツ光ネクストハイスピードタイプ」でセキュリティ対策ツールを利用していた場合、「Fヨコ光」へ変更後もそのまま継続利用できます。
なお、有償サービス「セキュリティ機能ライセンス・プラス」オプションをご利用中のお客様は継続してNTT西日本よりご請求させていただきます。
※「フレッツ光・プレミアム」または「Bフレッツ」でセキュリティ対策ツールを利用していた場合、Fヨコ光への変更にともない専用のセットアップツールの画面より再設定が必要となります。
※光回線を新設された場合は、セキュリティ対策ツールのご提供はございません。別途セキュリティソフトをご用意ください。
フレッツ安心パックはそのまま利用できますか。
フレッツ安心パックは提供していません。
NTT東日本またはNTT西日本が提供している一部のサービスにおいては、NTT東日本/NTT西日本と直接ご契約いただくことで利用可能な場合がございます。
※なお、利用可能な場合、オプションに関する料金はNTT東日本/NTT西日本からお客様へ直接請求されることとなります。
NTTで利用しているフレッツ・あずけ~るはそのまま利用できますか。
フレッツ・あずけ~るは提供していません。
NTT東日本またはNTT西日本が提供している一部のサービスにおいては、NTT東日本/NTT西日本と直接ご契約いただくことで継続してご利用が可能となります。
※なお、NTT東日本/西日本のオプションサービスに関するご料金はNTT東日本/NTT西日本からのご請求となります。
NTT西日本で利用している光ポータブル LTEはそのまま利用できますか。
光ポータブル LTEは提供していません。
NTT西日本が提供している一部のサービスにおいては、NTT西日本と直接ご契約いただくことで継続してご利用が可能となります。
※なお、NTT西日本のオプションサービスに関するご料金はNTT西日本からのご請求となります。
NTTで利用しているフレッツ・ウイルスクリアはそのまま利用できますか。
フレッツ・ウイルスクリアは提供していません。
NTT東日本またはNTT西日本が提供している一部のサービスにおいては、NTT東日本/NTT西日本と直接ご契約いただくことで継続してご利用が可能となります。
※なお、NTT東日本/西日本のオプションサービスに関するご料金はNTT東日本/NTT西日本からのご請求となります。
NTTで利用しているひかりTVはそのまま利用できますか。
ひかりTVは提供していません。
NTT東日本またはNTT西日本が提供している一部のサービスにおいては、NTT東日本/NTT西日本と直接ご契約いただくことで継続してご利用が可能となります。
※なお、NTT東日本/西日本のオプションサービスに関するご料金はNTT東日本/NTT西日本からのご請求となります。
NTTで利用しているひかり電話はそのまま利用できますか。
「ej電話」というオプションサービスをお申し込みいただくことで、そのままご利用可能です。
500円(税抜)/月~ご利用いただけます。
NTT西日本で利用しているフレッツ光モバイルパックLTEはそのまま利用できますか。
フレッツ光モバイルパックLTEは提供していません。
NTT西日本が提供している一部のサービスにおいては、NTT西日本と直接ご契約いただくことで継続してご利用が可能となります。
※なお、NTT西日本のオプションサービスに関するご料金はNTT西日本からのご請求となります。
NTTで利用しているフレッツ・v6オプションはそのまま利用できますか。
フレッツ・V6オプションは現在の環境のまま、Fヨコ光でも引き続きご利用いただけます。
NTTで利用しているU-NEXT(映像サービス)はそのまま利用できますか。
フレッツ光をご利用のお客様のオプションサービスU-NEXT(映像サービス)は提供していません。
NTT東日本またはNTT西日本が提供している一部のサービスにおいては、NTT東日本/NTT西日本と直接ご契約いただくことで継続してご利用が可能となります。
※なお、NTT東日本/西日本のオプションサービスに関するご料金はNTT東日本/NTT西日本からのご請求となります。
NTTで利用しているリモートサポートサービスはそのまま利用できますか。
「リモートサポート」というオプションサービスをお申し込みいただくことで、そのままご利用可能です。
500円(税抜)/月にてご利用いただけます。
工事・機器
戸建ての場合、ケーブルは近くの電柱から引くのですか。
電話回線と同様に電柱から光ファイバー回線を宅内に引き込みます。
宅内への引き込み方法は、既存の電話用配管やエアコン用ダクトを利用する場合や、壁に穴を空けて引き込む場合があります。詳しくはお客さまの住居形態によって異なりますので、カスタマーサポートへお問い合わせください。
■Fヨコ光カスタマーサポート
フリーダイヤル:0120-133675
(10:00~19:00 土日祝日休み)
無線ルーターは提供されますか。
オプションサービスにて「1ギガ対応無線LANルータ」(500円/月額 税抜)をお申し込みいただくことで、ご利用可能です。
※なお、既に市販の無線LANルータをご利用いただいている場合は、機器のレンタルは不要となります。
その他
現在のフレッツ光からFヨコ光に変更した場合、デメリットはありますか。
・Fヨコ光をご解約の上、他社光サービスへ移りたいという場合は、一度ご解約のうえ、新規となり、インターネットサービスが使えない期間が発生する場合がございます。またNTT東日本/西日本から提供中の設備・機器等の提供は全て終了となります。
・一部オプションサービスはNTT東日本/西日本から引き続きご提供となりますので、NTT東日本/西日本からのご請求とFヨコ光からご請求が個別に発生いたします。
・フレッツメンバーズクラブ(NTT西日本のお客様:clubNTT west)をご契約の場合は解約となりますので、Fヨコ光お申込み前にフレッツポイントをご利用いただくことをお勧め致します。
・ej電話で新規に取得されましたお電話番号は、解約時に他社ひかり電話へ番号ポータビリティにより継続利用することはできません。
タブレットやゲーム機を利用するにはどうすればいいですか。
無線LANルータをご利用いただくことで、タブレットやゲーム機でもインターネットをご利用いただけます。
「1ギガ対応無線LANルータ」というオプションサービスをお申し込みいただくことで、無線LANルータをお持ちでない方もレンタルすることが出来ます。
500円(税抜)/月にてご利用いただけます。
※なお、既に市販の無線LANルータをご利用いただいている場合は、機器のレンタルは不要となります。